サンドブラスト彫刻名入れ
サンドブラストは、クリスタルや硝子盾に、高圧力で砂や金属粉を吹き付け、硝子のひょう面を削って彫刻名入れする方法です。クリスタルの形状や用途により、表側か裏側あるいは両面に加工を施します。ひょう面を削るため深彫りして凹色入れができるのもメリット一つです。
2D、内部レーザー彫刻
硝子内部フォトレーザー
レーザー光線を硝子内側に照射して内部を彫刻名入れします。文字やロゴマーク等が、硝子内に浮かんでいるように見えます。文字やマークが厚みを持ち側面が見えるので弊社では2Dと呼んでます。同じ方法で硝子内に白黒写真を表現することもできます(この場合厚み無し)
2.5D、半立体内部レーザー
上の動画のフォトレーザーと下の3D立体レーザーの中間として、疑似的に立体に見せる2.5Dレーザー名入れも弊社では作成してます。人物等の正面写真1枚を盛上らせて側面を持たせて立体に見せます。ゆえに裏側はありませんがインパクトのある製品ができます。
3D、(360度)完全立体
ガラス内部レーザー
建物や自動車、またはCGキャラクター等を立体のまま硝子内部に表現します。天地左右前後の5-6枚の写真や設計図面などから3Dのデータを作成して硝子内にレーザー彫刻します。右動画のトロフィーはバレーシューズを立体表現してます。